
トレーニングフォーム完全マニュアル
胸のトレーニング
大胸筋上部
インクラインベンチプレス
インクラインダンベルプレス
スミスマシンインク...
鍛えられる部位

青字:協働筋(補助的に力を発揮する部位)
使用する器具
チューブ

基本フォームの解説

基本動作
- 柱などにチューブをかけ、座った状態で脚を伸ばした状態で構える。
- 胸を張ったまま、チューブを後ろに引く。このとき、上体が後ろにのけ反らないよう注意。
- 背中にかかった負荷が抜けないよう、ゆっくりスタートポジションへ戻していく。
ポイントとコツ
肘を後方に引くイメージで行う

腕を曲げて引くイメージで行うと、このようなフォームになってしまいます。腕で引くイメージで行うと、腕の力ばかり使ってしまい、背中に十分な負荷がかかりません。特に初心者の方に多い間違いです。

腕を曲げるのではなく、肘を後方に引くイメージでチューブを引いてください。また、フィニッシュで胸をしっかり張ることを意識することで広背筋をしっかりと収縮させることができます。
身体を後ろに倒さない

フィニッシュポジションで後ろにのけ反ってしまっています。これでは広背筋を十分に収縮させることができません。

広背筋が収縮するまでしっかりとチューブを引ききりましょう。可動域を最大限に確保することを意識して行ってください。